板橋区のお寺にて。

今日は、大変いい天気にで気温も30℃程度になり、こまめに水分補給をしながらの作業になりました。お盆前は植木の手入れが忙しい時期になり今日もお寺での作業をさせて頂きました。

今回は低木の刈込がメインになりました。花物などはやはり花後の剪定ができれば一番いいですが、なかなか難しいものです。

KIMG0428KIMG0430

所沢にて手伝い。

今日は、三芳で頑張っている専門学校時代からの友達の諸星造園の仕事の手伝いへ。卒業してから12年の付き合いになり仕事の事や色々な面でいい刺激を受けている仲間です。常に向上心心を持ち仕事に前向きな姿勢は同じ造園という仕事をしている者として大変勉強になります。

こらからも、お互いが切磋琢磨できる存在でありたいとおもいます。

KIMG0427

 

日曜日。

日曜日は、病院での植栽管理。平日では来院される方が多いため休業日を利用しての作業。院内にも花壇スペースなどがあり患者さんの憩いの場所となってます。こういったスペースがあるといいものです。

KIMG0423KIMG0422

訓練。

今日でお寺での剪定は終了。今日は30℃を超える暑さで、さすがにきつくなってきました。毎年よくちゃんと夏を乗り越えているなーと思ってしまいます。

そして、今年は消防の大会があるので夜は訓練です。仕事終わりの訓練はさすがに大変です、、、

とりあえず8月の本番に向け頑張るのみです!

KIMG0421

川越のお寺にて剪定。

今日は、川越のお寺にて剪定作業。天気予報では午後から雨の予報でしたが何とか一日もち作業も順調に進みました!毎年この時期と年末の2回の植栽管理に入らせて頂いています。祖父の代からお世話になっており、今もこのように現場を引き継いでいけてる事は大変ありがたい事です。明日からまた暑くなるようなので熱中症に気をつけねば、、、

KIMG0415 KIMG0417

川越にて植木剪定。

今日は、川越にて剪定及び草刈り。写真右側の木はカシの木と言う樹種で樹木の中でも良く伸びる木で今回はだいぶ切りすかしました。ただ切るのではなく今後どのような樹形にしていくのか考えながら剪定しています。樹種により伸びや芽吹きなどが違うので、そこが剪定の面白いところでもあり難しいところです。

DSCN0586DSCN0596

 

久々の雨。

今日は、久々に一日中雨が降ったので水を得た植物はいきいきとしていました。最近は、まとまった雨が降っていなかったので一安心だったのですが、ダムの貯水量などはまだだいぶ少ないようで少し不安です。

そんな今日は、現場に出れなかったため作業スペースの片付けや植物の調達などなど。川越にある園芸屋さんでは種類も豊富で見ているだけでもすごい楽しかったです!植物も次々と種類が出てくるので色々勉強にもなりました。

KIMG0396KIMG0400KIMG0401

 

氷川神社へ。

今日は、お休みだったため川越の氷川神社へ。地元なのですが、なかなか来る事がなく今日は式場見学へ行ってきました。

KIMG0391KIMG0386

日中は気温も高かったのですが、緑に囲まれた境内は、涼しく大変心地のいい空間でした。ちなみに、この大鳥居は木製では国内随一の規模を誇るそうです。

 

KIMG0390KIMG0388

式場も色々タイプがあり悩みます、、、

サツキ剪定。

 

KIMG0378KIMG0383

今日は、川越市のアパートにてサツキの剪定でした。まだ花は残っていましたが、最盛期は過ぎ全体的にしなびた感じだったため今の時期に作業させて頂きました。しかし今日は、サツキの中の草を取っているとチクッとビックリする痛みが、、、

KIMG0380

そこには、小さいハチの巣が、、、この時期ならではの一番怖いヤツです。木や草の中にあるとなかなか気づく事ができないので注意しながら作業を心掛けなければなりません。最近では刺された時用にエピペンなどを持ち歩いています。

KIMG0385

加須市にて。

埼玉県加須市の工場にて剪定作業。関東地方も梅雨入りし今日は一日さえない天気で時たま小雨が降っていました。これからは合羽が手放せなくなります。

それとこの時期は天候が不安定なため、なかなか消毒など難しくなるところが難点。虫の活動も盛んになり、ツバキ、サザンカなどに付くチャドクガ(ひどい痒み発疹など)、レッドロビンなどに付くイラガ類(痛みを伴い腫れる)の毛虫は要注意です!

KIMG0367

12